「presume」と「assume」の意味と例文とニュアンスの違い
「〜ではないか」とか「〜とか仮定すると」のように
推定を表す英文ってよく読解問題でも見かけるのですが、
英作文を作る際にも断定の表現を使わずに
自分の意見を述べることができるので結構便利なんですよね。
ただ、よく使う割に「presume」と「assume」の意味の違いを
ぜっぜん知らなかったので、調べたついでにリマインドとして記事にしました。
よかったらちょちょっと参考にしてみてくださいね。
ちなみにささっと結論から書きますと、
pressumeは断定はできないが何かしらの根拠があって推測すること。
assumeは何も理由はないけど、思い込んでいるという違いがあります。
根拠と断定の度合いで言えば、
presume > assumeですね。
それではもう少し各単語について触れてみましょう。
Have a rocking time!!
この記事の目次
「presume」の意味
意味は「〜を仮定する(推測する)」「〜だと思う」です。
ニュアンス的には、
「断定はできないが何かしらの根拠を持って推測している」といった感じです。
ニュース番組で何かの事件の発生を伝えるときに、
キャスターさんが「なお、犯人は40代とみられる…」というようなことを
言っているのを聞いたことがあると思います。あれです。
なんの根拠もなく年齢を予想しているのではなくて、
身長や顔つきなどある程度根拠に基づいて判断していますよね。
presumeが出てくる形としては、
I presume that ~ でthat節を用いる形をよく見かけますね。
また副詞ではpresumably になり「たぶん、おそらく」を示し、
句動詞ではpresume on(upon)で「(友達などの親切心に)つけこむ」という意味を
表現できます。
形容詞はpresumed「推定された」で
ちなみに名詞はpresumption「推定」です。
それでは例文を見てみましょう。
「presume」を使った例文
Many experts presume that the number of people infected with COVID-19 will increase again at the end of this summer.
この夏が終わるとまたコロナの感染者が増えると多くの専門家は推定している。
I presumed that he understood the rules.
私は彼が規則を理解していると推測した。
I presumed on his kindness.
彼の優しさにつけこんだ。
Presumably I will succeed, because I have Unwavering confidence.
私は揺るぎない自信を持っているので、おそらく私は成功するでしょう。
「assume」の意味
意味は「(根拠はないけれど)~と推測する、思い込む、当然のことと思う」です。
友達複数人で遊ぶ時に
「あれ?、〇〇はきてないの? 勝手にくると思ってた。」みたいな
ニュアンスで推定に思い込みの要素が含まれます。
I assume that ~ でthat節を用いる形や
I assume you (to be) ~ とto beの形もしくはto beを省略した
第五文型で 出てくる形をよく見かけますね。
assuming that ~で「~だと仮定して」もたまに見かけます。
副詞はassuming「てっきり」で、
形容詞はassumed「仮定した」、
名詞はassumption「仮定」です。
それでは例文を見てみましょう。
「assume」を使った例文
I assumed he was already here.
彼はすでにここにいると思いました。
Assuming the project is successful,
How much money do you think you can make?
そのプロジェクトが成功すると仮定して、
どのくらいのお金が稼げそう?
その他「推定」を表す表現
今回取り上げた表現以外にも「推定」を示す単語は数多くあるので
最後に簡潔に紹介して終わりますね。
・guess「(自信があるなしに関係なく)ただ単に推測する」
・speculate「(あれこれと)思いを巡らす」
・estimate「(時間や費用)を見積もる」
・suppose「(自分が持っている知識をもとに)推測する」
今回も最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。